2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 消防本部指令課 お知らせ 消防テレホンサービスの電話番号が変更になります これまで0180-992-699で火災発生状況などをご案内していた消防情報案内サービスですが、令和5年4月1日から番号が050-1807-2770に変更となりましたのでお間違えのないようにお願いします。また、119番は火 […]
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 消防本部総務課 火災予防 住宅用火災警報器の維持管理について 定期的な作動確認をお願いします住宅に設置してある住宅用火災警報器について,点検ボタンを押すか点検ひもをひっぱり,定期的に作動確認をしましょう。作動確認をしても反応がなければ,本体の故障か電池切れです。住宅用火災警報器の本 […]
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 消防本部総務課 お知らせ 令和7年度消防職員採用試験のお知らせ 令和8年4月1日採用の消防職員採用試験の年間予定をお知らせします。 年間予定はこちらをご覧ください。
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 気署古町出張所 古町出張所 大型まぐろ漁船の乗組員へ消火器取扱い指導を行いました 気仙沼漁港コの字岸壁にて,大型まぐろ漁船の第53欣栄丸(濱幸水産株式会社)に乗船するインドネシア出身の乗組員を対象に消火器の取扱い指導を行いました。操業中の海上での火災は人命や環境に重大な被害を及ぼす恐れがある為,初めに […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 委員芳正 お知らせ 危険物・火薬類関係手続の担当部署変更について 令和7年4月1日から気仙沼市・南三陸町の危険物・火薬類関係手続に係る申請・届出先等について,当消防本部の事務分掌の見直しにより,下記のとおり担当部署を変更させていただきます。変更内容に御不明な点などがございましたら,下記 […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 消防本部警防課 お知らせ 岩手県大船渡市林野火災 緊急消防援助隊としての活動終了について 令和7年2月26日(水),岩手県大船渡市で発生した大規模林野火災への対応に,火災当日から当消防本部の消防車両3台,隊員13名が緊急消防援助隊宮城県大隊の一員として第6次派遣隊まで出動しておりましたが,3月16日(日)に […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 消防本部警防課 お知らせ 緊急消防援助隊として出動しています 令和7年2月26日(水)岩手県大船渡市で発生した大規模林野火災への対応に,火災当日から当消防本部の消防車両3台,隊員13名が緊急消防援助隊宮城県大隊の一部として交代で出動しております。3月9日(日)時点で,15都道県5 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 委員芳正 消防本部 春の火災予防運動防火パレードを行いました 春の火災予防運動にあたり,2月28日,3月1日に管内の各地区で防火パレードを行いました。管内の消防団,防火管理者協会,危険物安全協会,女性(婦人)防火クラブなどの関係機関と協力し,出発式を行った後,例年通り各地区を車両で […]