第51回広域消防技術大会(消防フェア)を開催しました

 令和7年10月19日(日)気仙沼・本吉広域防災センターを会場に第51回広域消防技術大会を開催しました。
 曇り空のうえ比較的気温も低く,開始当初は時折強い風も吹いており,肌寒さを感じる一日でしたが,私たちの心配をよそに多くの皆様にご来場いただき,職員の日ごろの訓練の成果を披露することができました。
 第1部の各種訓練披露に引き続き,第2部の消防フェアでは毎年多くの子どもたちで賑わうはしご車の体験搭乗をはじめ,水消火器による的当てや消防車からの放水,訓練用AEDを使用した救急救命体験,レスキュー隊のようなロープ渡りなど,多くの体験を通じ防災への意識を高めてもらえました。
 私たちは今後も訓練を積み重ね,圏域住民の皆様の安全・安心のため消防業務に励んでまいりますので,引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

通常点検
救助技術指導会訓練(はしご登はん)
署所対抗警防技術競技
署所対抗警防技術競技
署所対抗警防技術競技 第1位 南三陸消防署
消防フェア(消防車からの放水体験)