南三陸町消防出初式が行われました
令和7年1月12日(日),南三陸町消防出初式が町総合体育館(ベイサイドアリーナ)駐車場にて行われ,消防団員と消防職員合わせて約300名が参加しました。
好天にも恵まれ,式典では消防団員の永年勤続章や功績章の表彰,南三陸町長等による観閲が行われました。
式典後には,消防車両約40台による防火キャラバンを実施し,各地区を車両で巡回して地域住民に火災予防を広く呼びかけました。




令和7年1月12日(日),南三陸町消防出初式が町総合体育館(ベイサイドアリーナ)駐車場にて行われ,消防団員と消防職員合わせて約300名が参加しました。
好天にも恵まれ,式典では消防団員の永年勤続章や功績章の表彰,南三陸町長等による観閲が行われました。
式典後には,消防車両約40台による防火キャラバンを実施し,各地区を車両で巡回して地域住民に火災予防を広く呼びかけました。