「気仙沼みなとまつり」において露店防火指導,巡回警備を実施しました
8月2日(土)・3日(日)「第73回気仙沼みなとまつり」が気仙沼市港町・内湾地区で開催され,気仙沼消防署及び古町出張所の職員が,各露店を巡回し火気の使用,発電機燃料の管理,消火器の設置状況について指導を行いました。
また,祭り開催中は,火災や急病人発生といった不測の事態に迅速に対応するため,会場内の巡回警備を実施しました。
今の季節,イベント等で外出する機会があるかと思います。お出かけの際は,こまめな水分補給を心掛けるなど,熱中症に十分ご注意いただき,夏をお楽しみください。
※露店を開設する方へ※
不特定多数の人を対象とした催しにおいて,火気器具等を使用する場合は消防署へ届出が必要です。事前の相談とあわせ忘れずに届出を行ってください。



