ふりがなきりかえ

消防絵画しょうぼうかいがコンクールについて 

消防絵画しょうぼうかいがコンクールは,気仙沼市けせんぬまし南三陸町みなみさんりくちょう小学生しょうがくせい対象たいしょう防火意識ぼうかいしきたかめること目的もくてきとして,その年度ねんど全国統一防火標語ぜんこくとういつぼうかひょうごをテーマとする絵画作品かいがさくひん募集ぼしゅうするものです。
最優秀賞さいゆうしゅうしょう作品さくひん優秀賞作品ゆうしゅうしょうさくひん火災予防運動防火かさいよぼううんどうぼうかポスターになります。 消防絵画しょうぼうかいがコンクールは毎年開催まいとしかいさいしますので,ご応募おうぼをおちしています!!

募集ぼしゅうについて 

題材だいざい

令和れいわ年度全国統一防火標語ねんどぜんこくとういつぼうかひょうごいそぐ日も 足止あしと 準備じゅんびよし」からイメージされる防火の大切ぼうか たいせつさや心掛こころがなどえがいた絵画かいがとします。

対象者たいしょうしゃ

気仙沼市けせんぬましおよ南三陸町内みなみさんりくちょうない小学生しょうがくせい全小学生ぜんしょうがくせい募集案内ぼしゅうあんない送付そうふしています。)

作品要領さくひんようりょう

(1) 切画用紙ぎりがようしとし,色彩及しきさいおよ画材がざい自由じゆうとします。
(2) 絵の向え むきは縦向たてむきでも横向よこむきでもかまいません。
(3) 防火標語ぼうかひょうご(テーマ)や文章ぶんしょう作品さくひんれないでください。
(4) 作品の裏側さくひん うらがわには,小学校名しょうがっこうめい学年がくねん氏名しめい(ふりがな)を記載きさいしてください。

募集期間ぼしゅうきかん

令和れいわねんがつ中旬ちゅうじゅんから令和れいわねんがつにち)まで 今年度こんねんど募集ぼしゅう終了しゅうりょうしました。

提出要領ていしゅつようりょう

各小学校かくしょうがっこう作品さくひん提出ていしゅつしてください。学校がっこうりまとめて,募集期間内ぼしゅうきかんない最寄もよりの消防署所しょうぼうしょしょ提出ていしゅつねがいます。 

表彰ひょうしょう

最優秀賞さいゆうしゅうしょうめい優秀賞ゆうしゅうしょうめい特別賞とくべつしょうめい佳作若干名かさくじゃっかんめい
最優秀賞及さいゆうしゅうしょうおよ優秀賞ゆうしゅうしょう作品さくひんは,当消防本部とうしょうぼうほんぶ火災予防運動かさいよぼううんどうのポスターの原画げんがとして使用しようされます。
右画像みぎがぞう実際じっさい使用しようされたポスターとなります。
過去の火災予防運動ポスターはこちらをご覧ください

令和7年秋の火災予防運動ポスター

今年度こんねんど結果けっかについて

だい14回消防絵画かいしょうぼうかいがコンクール結果けっか

※ 絵画かいがをクリックすると拡大かくだいします。

だい14回目かいめとなる今回こんかいは,気仙沼市けせんぬまし南三陸町内みなみさんりくちょうない小学校しょうがっこう15こうから57てんのご応募おうぼがあり,審査委員しんさいいん3めいによる審査しんさ結果けっか以下いかの6てん入賞作品にゅうしょうさくひんえらばれました。審査委員しんさいいんからは,「今年ことし防火標語ぼうかひょうごむずかしいテーマであったが,表現豊ひょうげんゆたかかに製作せいさくしており非常ひじょう素晴すばらしかった」「防火標語ぼうかひょうごゆびかたち時計とけい表現ひょうげんしており素晴すばらしかった」「色使いろづかいがきれいで,ひと表情ひょうじょう上手じょうず表現ひょうげんされていた」などの講評こうひょうをいただきました。今年度こんねんど例年れいねんおとらず力作りきさくぞろいで,おおくの作品さくひん賞候補しょうこうほとなっております。

令和7年度審査委員
 消防本部消防長しょうぼうほんぶしょうぼうちょう審査委員長しんさいいいんちょう)  吉田よしだ 一元かずもと
 リアス・アーク美術館びじゅつかん   岡野おかの 志龍しりゅう  さま
 本吉地方教育研究会美術部部会長もとよしちほうきょういくけんきゅうかいびじゅつぶぶかいちょう  熊谷くまがい 岳哉たけや  さま
 (南三陸町立歌津中学校校長みなみさんりくちょうりつうたつちゅうがっこうこうちょう

 
テーマ 令和7年度全国統一防火標語れいわ  ねんどぜんこくとういつぼうかひょうご  いそも 足止あしとめ 準備じゅんびよし」  

最優秀賞さいゆうしゅうしょう

工藤くどう 朝日あさひさん(唐桑小学校からくわしょうがっこうねん

優秀賞ゆうしゅうしょう

  前田まえだ 莉結りゆさん(九条小学校くじょうしょうがっこうねん

佳作かさく ※順不同じゅんふどうとなります

伊藤いとう 奏汰かなたさん

唐桑小学校からくわしょうがっこう1年)

三浦みうら 智樹ともきさん

唐桑小学校からくわしょうがっこうねん

佐藤さとう 柊那しゅうな
九条小学校くじょうしょうがっこうねん

特別賞とくべつしょう

佐々木ささき 凛子りんこさん
九条小学校くじょうしょうがっこうねん

賞候補しょうこうほ 順不同じゅんふどうとなります

 千葉ちば 維世いよさん

伊里前小学校いさとまえしょうがっこう1年)

佐藤さとう 帆乃ほのさん

階上小学校はしかみしょうがっこう5年)

前田まえだ 葵結あゆさん

九条小学校くじょうしょうがっこう2年)

尾形おがた 朱音あかねさん

九条小学校くじょうしょうがっこう3年)

 村上むらかみ りんさん

九条小学校くじょうしょうがっこう3年)

 尾形おがた 雫月しずくさん

九条小学校くじょうしょうがっこう5年)

 田中たなか 里歩りほさん

志津川小学校しづがわしょうがっこう5年)

 弘瀬ひろせ 敏蒼としひろさん

(新城小学校5年)

 千田ちだ 佳凜かりんさん

津谷小学校つやしょうがっこう6年)

 菅原すがわら 凰色おうきさん

面瀬小学校おもせしょうがっこう1年)

絵画展示かいがてんじ場所ばしょ

 1 イオン気仙沼店けせんぬまてん         令和7年10月7日(火)~10月16日(木)
 2 気仙沼けせんぬま本吉広域防災もとよしこういきぼうさいセンター 令和7年10月18日(土)~10月22日(水) 
 3 気仙沼けせんぬまうみいち」         令和7年10月24日(金)~11月9日(日)
 4
南三陸町役場みなみさんりくちょうやくば「マチドマ」   令和7年11月11日(火)~11月30日(日)   
 5 
みち駅大谷海岸えきおおやかいがん          令和7年12月2日(火)~12月14日(日) 
 ※上記じょうき内容ないよう予告よこくなく変更へんこうする場合ばあいがありますのでご了承りょうしょうください。 

 ※ その他過去たかこ結果けっかつぎのページをごらんください!